きぬ行政書士事務所の強み

きぬ行政書士事務所は、相続手続・遺言書作成を中心に行う専門家です。
相続手続き・遺言書作成の一括代行から、戸籍の公的書類の取得、遺産分割協議書の作成、遺言書案の作成などの一部代行まで幅広く対応しております。お見積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
サービス利用の流れ

当事務所は、契約を結んで業務をこなすだけではありません。
それはお客さんと関係を大切にしているからです。専門家の中には、不明瞭な業務項目を見積書に載せ多くの報酬を受け取ろうする者もいます。
当事務所は、明瞭会計を目指しています。業務の流れを説明し、分かりやすい見積書を提示し、お客様が納得してからご契約をいただいております。
そして、お客様とは完了後も末永くお付き合いし信頼関係を第一に考えます。
よくあるご質問
一括代行の場合、ご契約後、着手金として50,000円をお支払いいただきます。業務完了後、残金をお支払いいただく形になっております。
手続きの規模によって変わりますが、一般的に相続手続きなら1~2ヶ月。遺言書作成なら2週間から1か月になります。但し、お客様の状況によって期間が多少変わります。詳しく知りたい場合、お気軽にご相談ください。
一般的には、15~30万円ぐらいと言われています。但し、相続人の人数や財産の状況により変動します。無料見積もり致しますので、お気軽にお問い合わせください。
公正証書遺言の場合、当事務所ではお得なセットパックプランがあります。69,800円+実費費用で作成可能です。お気軽にお問い合わせください。
相続関連の情報

これから相続手続きをお考えのお客様に相続に関する情報を載せています。
多くの情報を知っておくことで、スムーズに手続きが進めることができるようになります。
遺言書関連の情報

これから遺言書作成をお考えのお客様に遺言に関する情報を載せています。
多くの情報を知っておくことで、スムーズに手続きが進めることができるようになります。
専門家関連の情報

どんな専門家に依頼すればいいか?迷っているお客様もいると思います。
間違った専門家を選んでしまうと大変なことになってしまいます。
そうならない為にも、ここでは専門家の種類や選び方などの情報を載せています。
専門家選びに役立ててください。
事務所概要
事務所 | きぬ行政書士事務所(相続・遺言書専門) |
代表 | 行政書士 石塚 昌克(いしつか まさかつ |
所在地 | 〒303-0041茨城県常総市豊岡町甲119-3 |
電話番号 | 0297-34-0768(直通) |
営業時間 | 平日9:00~18:00 ※事前にご連絡いただければ土日祝も対応可能です。 |
業務内容 | 相続手続き一式:(遺産分割協議書作成/相続関係説明図作成/相続手続きサポートetc) 遺言書作成一式:(遺言書案作成/自筆証書遺言サポート/公正証書遺言サポートetc) |
対応地域 | 茨城県全域 ※千葉県、埼玉県、栃木県の一部も対応可 |

生まれも育ちも茨城県。
大原簿記法律専門学校柏校を卒業。
卒業後、生協(co-op)に勤務6年在籍、その間に行政書士の試験に合格。
合格後、開業資金を貯めるため派遣社員や建設業会社を得て、34歳できぬ行政書士事務所を開業。
その後、遺言書を初業務とし相続・遺言専門の道を歩む。そして、相続・遺言書業務をメインに行っている中、今回コロナウイルスで苦しむ中小企業の相談を受け、融資手続きや給付金申請などサポートを行う。
現在に至る。


